メニュー

扇町こうのとりセミナーのご案内

本年4月から人工授精等の「一般不妊治療」、体外受精・顕微授精等の「生殖補助医療」へは、新たに保険適用されることとなりました。新しい制度を知る事は、治療をお受けになる患者ご夫婦にとっても大切になりました。お気軽に登録、ご視聴ください。

Zoomウェビナーによる本セミナーは下記の内容を解説する予定です(セミナー講演は約30分予定)

日時:2022年10月19日(水)午後9時半〜午後10時15分

場所:Zoomウェビナー、参加無料

申し込み:当院Peatix予約ページはこちら

ウェビナーにて、参加者のお名前はギャラリーに表示されません。適宜、質問をいただくことも可能です。

1,保険適応となる人工授精、生殖補助治療(体外受精・顕微授精)

2
,保険診療と併用できる「先進医療」(自由診療)とは?

3
,保険適応のある不妊症治療のお薬について

4
保険診療としての不妊症治療の費用(自己負担)と実際

5
保険診療による人工授精・体外受精の妊娠実績について

6
,「高額療養費制度」・「医療費控除制度とは?

7
,ご質問への回答(補講、お時間があれば)

挙児を希望されるご夫婦の治療選択について、重要な情報となります。奮ってご参加ください。

ご予約は、専用予約ページから。

当院ホームページでの関連情報ページ:不妊治療の保険適応について

厚生労働省の関連情報:不妊治療に関する取り組み



現在、新型コロナウィルス感染症の為に、下記の医院内でのセミナー開催はしばらく延期させていただいております。各種セミナーは、医院Youtubeページで随時動画配信しております。ご希望の方には、セミナー資料を提供させていただいておりますので、受付までお申し付けください。(2021年8月27日)

 

体体外受精・顕微授精セミナーの内容

プログラム

第1部 高度生殖医療とはどんな治療か?(約45分)

  • 体外受精・顕微授精とは
  • 体外受精を受ける前に必要な検査とは? 
  • 人工授精からステップアップを考える時期
  • 当院の治療成績・合併症の予防と対策
  • 体に優しい低刺激法の導入
    ~副作用を予防し、良質な卵子形成をめざして~
    ~安全かつ適正価格で治療を提供するために~ 
  • IMSI導入による受精卵の質改善
  • 安全な顕微授精のために(紡錘体の観察と顕微授精)
  • タイムラプスによる胚観察のメリットと良好胚の選別・移植について
  • レーザーによる孵化補助法について
  • 移植個数と多胎妊娠の予防について
  • 着床不全に対する検査ERAについて
     良質の受精卵が着床しない場合にERA検査で解決できることとは?
     子宮内環境のチェックと改善について
  • 当院における安全管理について

担当 : 朝倉寛之(院長)
   中原裕子(認定胚培養士)

休憩 (5分)

第2部 体外受精のスケジュールと準備(約30分)

  • 治療・注射スケジュールについて
    治療と生活、仕事のバランスについて
    体外受精前の準備
    担当 武矢江美(助産師)
  • 適切な時期にステップアップを考える 
    あとで後悔しないために計画的に治療計画を立てましょう
    ステップアップを考えるための要点
  • 日常生活で気をつけること
    食事、栄養、睡眠のバランスとサプリメントの活用
    担当 : 西尾京子(助産師 不妊症看護認定看護師 生殖医療コーディネーター)

第3部 不妊治療助成金と医療費控除について(10分)

  • 会計待ち時間を省略できる「するっと会計」のご案内
  • 費用負担を軽減しながら体外受精を受けることができる「IVFライトプランNEO」のご紹介
  • 不妊治療助成金制度について
  • 医療費控除について
―質疑応答(個別相談も可)―

第4部 検査室・培養室見学ツアー(希望者のみ)

顕微鏡を使って検体を見たり、安全管理の実際を見ていただくことができます。

 

参加費 無料

こうのとり「手術セミナー」の内容

プログラム

こうのとり手術セミナー 
~不妊治療に有効な手術療法とは~

病院に受診して、何か体に不都合がみつかり
「手術をするか?」「手術をしないで様子をみるか?」の選択をする時、「できれば手術をせずに直らないかな?」と誰もが思います。

「赤ちゃんが欲しい」と思っている患者様の中にも手術を受けるか?、手術をせずに治療をすすめるか?の選択で悩まれる方は多いと思います。
子宮筋腫、卵巣嚢腫、子宮内膜症、卵管水腫、などはよく知られている疾患で、状況により様子をみることも多いのですが、手術をして骨盤内の環境を整えることで効をなすことも多く妊娠への近道を切り開くことも多々あります。

今回は、婦人科の手術、特に、手術を受けて妊娠された方の症例なども紹介しながら、みなさんに手術のこと、そして今後の治療のことをイメージして頂けるよう手術セミナーを開催致します。
不妊治療における様々な治療を広く知って頂き、現在受けていらっしゃる治療を頑張って欲しいと思います。是非、御参加ください。
→こちらからもご覧頂けます。

  • 講師 伊熊 健一郎 医師 
    淀川キリスト教病院 婦人科内視鏡手術特別顧

 

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME